1
![]() なかなか行けなかった丸沼に行ってっきました! 連休前の飛び石とあってか、ゲレンデは平日のようにすいていましたよ。 でも昼前から大雨となり、1時頃にやんで、また快晴!??不思議な一日でした。 雪はまだまだあります!丸の営業は5日までです! ネットから飲み物券をプリントアウトして持っていけば、ドリンク何杯でも無料で飲めますよ。 ゴンドラから白根山を撮ってみました。 ![]() ▲
by nrbsnow
| 2010-04-29 22:15
|
Comments(0)
この週末は仕事等のため、お休みしました。
どこかで滑ってきた人いますか?? 異例の降雪で、かぐらも白馬も残雪が多いようですね! ゴールデンウィークの活動に期待しましょう。 ▲
by nrbsnow
| 2010-04-26 07:58
|
Comments(0)
前号に掲載したとおり、大雪の中、東北グランデコに行ってきましたよー!
今回の参加者は総勢7名。写真は昨日、グランデコ山頂で撮ったものです。 ![]() 初日は若干の湿気はあるものの、30センチのパウダーでした。この時期になんで?って感じ。 でもすぐに荒れてきて、逆に手強い雪面状況に!そんな中、ねりボーチームはガンガン滑っていましたよ。 特に、今シーズンからボードを始めたようなもんのMO君。かなりの上達ぶりには驚きました。 ![]() 自分はBイントラの模擬ジャッジに参加。シーズン最後の検定会に70名の受験者が集まり、19名がみごとに合格しました。 帰りは珍しく東北道が渋滞。羽生で、玉こんにゃくと一本きゅうり食って、21時の帰宅となりました。 GWは、かぐら・白馬へ!5月はかぐら!6月は月山行くよ~! ▲
by nrbsnow
| 2010-04-19 08:20
|
Comments(0)
▲
by nrbsnow
| 2010-04-17 17:37
|
Comments(0)
アルペンボーターの憧れである増岡康一さん。テクニカル選手権では常に上位に君臨し、ボード界をリードしてきた重鎮です。
![]() その増岡レッスンを受けることができました。 内容は、ロングターンやショートターンといった種目を練習するのではなく、スノーボード特有の左右非対称であるサイドウエイスタンスの基本姿勢・ポジショニング・ニュートラルポジション・運動タイミング・重心の移動と方向・運動リズムの変化などといった、基礎部分の理解と確認です。本当に勉強になった一日となりました。 昨日のオガジュンレッスンとあわせて、今後の大きな参考となりました。 シーズンはまだまだ続きます!一緒に滑りに行きましょう。 今週末はグランデコへ(^0^) ▲
by nrbsnow
| 2010-04-12 08:22
|
Comments(0)
![]() 東北猫魔に来ました!ABイントラ検定会もあって、いろんな人がこの猫魔に来ていましたよ! 北海道の増岡さん。南郷の土屋さん。小海の渡会さん。安達太良の小形さん。戸倉の応援団。オガジュンさんほか!知り合いたくさん。 夜の懇親会では増岡さんからのアドバイスを参加者全員がもらって、まだまだ未熟な自分を感じた一日でした。明日もがっちりレッスンです。ボードは深いねー! ![]() ▲
by nrbsnow
| 2010-04-10 23:18
|
Comments(0)
![]() 亀田製菓のハッピーターンを知っていますか? ハッピーパウダー200パーセント増量版を知っていますか?今、秘かな人気を浴びてる商品です。 本日、猪苗代のセブンイレブンで更に上いく250パーセント超デラックス級ハッピーターンに出会いました!それはそれはびっくりです。 これを食べるとハッピーなターンができ、ボードが上達するって知ってますか?? みんなでハッピーターン食って、春のザク雪で超ハッピーなロングターンしませんか! ▲
by nrbsnow
| 2010-04-09 23:46
|
Comments(0)
この週末は岩鞍からオグナに行ってきました。
雪も多くて思いのほか気温が低く、なかなかの環境に恵まれました。4/3の午後からは岩鞍に雪まで降ったんですよ!びっくりしました。 なんといっても平日ばりの空いてるゲレンデに更にびっくり!4月の一週目は穴場かも・・・・! やっぱり春は岩鞍の屋台でエビスビール飲まなくちゃ。 ![]() 恒例の朝一のゴンドラミルキー3周やりましたよー! ![]() オグナも雪あります!営業延長で4/10-11 17-18の4日間、リフトを2本動かすそうです。 ![]() ![]() まじめに練習しちゃって、ちょっとした筋肉痛と日焼けにみまわれてる湊でした。 来週は猫魔にいこっと! ▲
by nrbsnow
| 2010-04-05 08:09
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |